文字サイズの変更
標準
閉じる

工学府アドミッションポリシー

大学院博士前期課程

技術者及び研究者としての養成目標

「ものづくり」を基盤とした最先端科学技術分野において、開学以来掲げてきた「技術に堪能なる士君子」、すなわち、豊かな教養と技術者倫理ならびにコミュニケーション力を備え、科学技術の進歩に対応できる工学基礎力・専門技術力を有し、国際的に活躍できる専門技術者の素養と能力に加え、深い専門知識とそれに基づく課題発見・設定・解決能力、多様な文化の理解に基づく国際的コミュニケーション力を有するグローバル社会で活躍する高度専門技術者の養成を目指しています。

求める人材

(1)基礎学力を充分に修得し、(2)チャレンジ精神が旺盛で、果敢に新たな課題を求め、その解決に取り組もうとする前向きな姿勢を持ち、(3)グローバルな視点で物事を考えることができる人材を求めます。

一般選抜及び推薦選抜で受け入れる人材

(1)技術者に必要な基礎学力と工学専門分野の知識を修得し、自然現象を科学的に理解でき、(2)外国語によるコミュニケーションのための基本的能力を修得し、(3)問題解決に必要な論理的思考力、分析力、説明能力を修得している人材を受け入れます。

社会人特別選抜で受け入れる人材

(1)社会人技術者、研究者等が在職のまま修学し、大学と社会との交流を深め、学問と技術の発展に寄与することを目的とし、(2)技術者に必要な基礎学力と工学専門分野の知識を修得し、自然現象を科学的に理解でき、(3)外国語によるコミュニケーションのための基本的能力を修得し、(4)問題解決に必要な論理的思考力、分析力、説明能力を修得している人材を受け入れます。

外国人留学生特別選抜で受け入れる人材

(1)技術者に必要な基礎学力と工学専門分野の知識を修得し、自然現象を科学的に理解でき、(2)問題解決に必要な論理的思考力、分析力、説明能力を修得している人材を受け入れます。

機械知能工学専攻

技術者及び研究者としての養成目標

本専攻では、基礎分野として材料科学と熱流体学、応用分野として生産工学と制御知能学、先端極限分野として宇宙工学を配置し、幅広い多様な教育・研究をとおして、広い視野を有し、創造性、応用力、挑戦力に富んだ高度な研究能力や技術開発能力を持つ人材の養成を目指しています。

求める人材

(1)機械工学系や制御工学系の基礎科目を修め、(2)科学技術に関心を持ち、(3)社会や国際化にも目を向けた先進的ものづくりを目指す人材を求めます。

建設社会工学専攻

技術者及び研究者としての養成目標

人が安全、安心、豊かさ、潤いを実感できる社会、生活空間を創造し、持続していくことを目指し、建築学、地域環境デザイン、都市再生デザインの分野を中心とし、幅広い多様な教育・研究を通して、広い視野を有し、高度な専門知識、研究能力、技術開発能力を身に付けた人材の養成を目指しています。

求める人材

(1)建築学、地域環境デザイン、都市再生デザインに強い興味を持ち、(2)特に優れた資質を有する人材を求めます。

電気電子工学専攻

技術者及び研究者としての養成目標

本専攻では、電気エネルギー、電子デバイス、電子機器、通信システム、センシングシステム、ネットワークシステム、電子物性、計算機及びこれらを有機的に結合するためのシステム化技術に関する教育・研究を行い、高度情報通信社会の発展に電気工学という基盤分野から貢献できるための専門知識と技術を有する人材の養成を目指しています。

求める人材

(1)電気・電子・通信・システム分野の学問に強い興味と意欲を持ち、(2)当該分野の共通の基礎である電磁気学、電気・電子回路学、エネルギー基礎工学、電子物性工学を習得し、(3)かつ、個別専門の基礎過程を修得した優秀な資質を持つ人材を求めます。

物質工学専攻

技術者及び研究者としての養成目標

新しい機能を持つ新物質・新材料の設計と合成、それらの構造・物性の解析と機能発現メカニズムの解明、高付加価値物質を利用したシステムの開発、高度産業に対応できる生産プロセスの開発に関する教育・研究を行っている。また、新機能性物質の材料設計・構築と材料科学を総合的に理解できる専門知識と高度な研究能力や技術開発能力を有し、物質工学の分野から産業社会、環境社会に貢献できる人材の養成を目指しています。

求める人材

(1)応用化学・マテリアル工学分野の基礎及び専門の学問を修得し、(2)物質(工学)をベースとして国際化する21世紀の社会システムに調和した先端的なものづくりに貢献しようとする人材を求めます。

先端機能システム工学専攻

技術者及び研究者としての養成目標

科学技術創造立国を支える先端的な学際融合分野で常に活躍するための専門知識と能力を有し、社会の要請に柔軟に対応して時代を先導し、人類の発展に寄与する「高度なものづくり」ができる高度専門技術者の人材の養成を目指しています。

求める人材

(1)機械系、電気電子系、物質系、情報系、数理系の工学分野の何れかで基礎及び専門科目を修め、(2)かつ優れた資質を有する人材を求めます。

大学院博士後期課程

技術者及び研究者としての養成目標

「ものづくり」を基盤とした最先端科学技術分野における高度な知識を有し、その科学技術社会への波及効果を十分に理解していることに加え、複数の専門分野の知識を身に付け、問題解決能力、独創力、創造性及び実践的技術者としての必要な資質を持ち、イノベーションを創出できる能力を有する人材の養成を目標としています。
さらに、グローバル化する社会の中で、異文化を理解し多文化環境下で新しい価値を生み出す能力を持ち、かつ、リーダーシップを発揮できる人材の育成も目指しています。

求める人材

(1)技術者としての独創的思考及び研究開発活動を行うための工学専門分野における高度な知識を修得し、(2)新技術等を提案・公表するために必要なプレゼンテーション能力を修得し、(3)グローバル社会においてコミュニケーション能力を発揮できる人材を求めます。

一般選抜で受け入れる人材

(1)研究開発に必要な問題解決能力を実践的な高度技能として修得し、(2)外国語によるコミュニケーション能力を身に付け、新技術等を提案・公表するために必要なプレゼンテーション能力を修得し、(3)未知の専門的課題に対して、その解決に向けた計画立案と作業の管理能力を習得している人材を求めます。

社会人特別選抜で受け入れる人材

(1)社会人技術者、研究者等で、在職のまま修学し、大学と社会との交流を深め、学問と技術の発展に寄与することを目的とし、(2)研究開発に必要な問題解決能力を実践的な高度技能として修得し、(3)外国語によるコミュニケーション能力を身に付け、新技術等を提案・公表するために必要なプレゼンテーション能力を修得し、(4)未知の専門的課題に対して、その解決に向けた計画立案と作業の管理能力を習得している人材を求めます。

外国人留学生特別選抜で受け入れる人材

(1)研究開発に必要な問題解決能力を実践的な高度技能として修得し、(2)未知の専門的課題に対して、その解決に向けた計画立案と作業の管理能力を習得している人材を受け入れます。


学長室より
工学部サテライトサイト
情報工学部サテライトサイト
生命体工学研究科サテライトサイト
MSSCサテライトサイト
インターネット出願
入試資料請求
研究者紹介
採用情報
男女共同参画への取り組み
出前講義
障がいのある学生等への支援
災害への対応
九州工業大学基金サイト
明専会サイト
このページのトップへ