文字サイズの変更
標準
閉じる

生活と奨学金 知っておきたい お金のハナシ

入学準備費用

入学時の費用の目安を知っておきましょう





実家通学・1人暮らし


1人暮らしの生活費どのくらい?

1人暮らしをした場合の平均的な1ヶ月の生活費です。大学周辺には学生を対象とした、冷暖房完備・風呂・トイレ付きのワンルームマンションなども数多くあります。



ある九工大生のリアルな生活費(授業料を除く)



実家通学と1人暮らしの割合(2015年度 九工大学学務課調べ)



国立大学・私立大学比較


入学費用を比べてみよう



卒業までにかかる在学費用を比べてみよう



実家から私立大に通う。国立大の九工大で一人暮らし。どちらがお得?



特色ある九工大の寮・研修施設


九工大の寮は、いわゆる大学の寮とは一線を画したユニークな取り組みが盛りだくさん。互いに切磋琢磨したい人にオススメです。月額は近隣のアパートより1~2万円程度安価です。




奨学金/免除・猶予制度


入学時には、入学料や授業料(半年分)などの費用がかかり、1人暮らしの場合は準備金が別途かかります。
経済的に不安がある方のために、各種奨学金の制度や、授業料免除などの制度があります。


日本学生支援機構奨学金


■ 第一種奨学金[ 無利子奨学金 ]
貸与月額 :実家通学 2万円、3万円、4.5万円
:1人暮らし 2万円、3万円、4万円、5.1万円
■ 第二種奨学金[ 有利子奨学金 ]
貸与月額: 3万円、5万円、8万円、10万円、12万円

2016年度は、2,097名(学部生の約49%)が日本学生支援機構奨学金の貸与を受けています。
また2017年度より給付型奨学金制度も導入されました。
詳細や申請につきましては在学している高校にお問い合わせください。

その他多数の育英事業団体からの奨学金もあります。



授業料免除などの制度

授業料免除

納付困難と認められる場合は、選考のうえ授業料の全額または半額が免除されることがあります。結果は6 月頃(後期は12月頃)にお知らせします。
2017年度は、714名(学部生全体・延べ人数)が授業料免除(全額または半額)されました。

入学料免除

希望者には入学手続時に、申請書類を配布します。ただし、免除申請対象者となる規程(主たる家計支持者が死亡した場合など)がありますので、希望する場合は必ず事前に学務課にお問い合わせください。

入学料徴収猶予

希望者には入学手続時に、申請書類を配布します。猶予が許可された場合は、最長で8月末までの入学料の支払いが猶予されます。
2017年度は、10名(学部新入生)が入学料徴収猶予されました。

学長表彰「鳳龍奨学賞」

学業成績が優秀な学生に対する本学独自の学生支援事業です。



このページのトップへ